製品の紹介
高圧機器部門
●LPガス容器
 小型LPガス容器はLPガス消費量の少ないご家庭や業務用として使用され、街角や各ご家庭の軒下などでよく見かけることができます。現在、全国に流通している小型LPガス容器の3本に1本は中国工業の製品であり、LPガス容器のトップメーカーとして社会に貢献しています。
小型容器 大型500k容器 バルク容器
小型容器 大型500k容器 バルク型容器
  大型の容器はLPガス消費量の多い産業用として普及しています。
研究開発
●LPガスプラント
 LPガス供給ユニットは、バルク貯槽やバルク型容器と各種の供給機器や配管をコンパクトに組み合わせた供給システムです。配管接続部分の最少化、設備の簡素化等が図られるとともに、保安面からも優れた評価を得ています。LPガス消費量の多い需要家においては数多くのメリットがあります。
 LPガス充てんプラントは、LPガス容器等へのLPガス充てん用設備のことです。LPガスを貯蔵するための大型タンク(15〜50ton)や、LPガス充てん装置などが組み合わされた設備です。
LPガス供給ユニット(バルク型容器・各種供給機器・配管等のユニットシステム) LPガス充てんプラント
LPガス供給ユニット
(バルク型容器・各種供給機器・配管等のユニットシステム)
LPガス充てんプラント
●高圧ガス用特殊容器
 各種フルオロカーボン容器のほか、腐食性・毒性等の特殊ガス用の容器、エア等の貯蔵に用いられる第二種圧力容器等、種々の特殊容器・貯槽を製造しており、これらは色々な産業分野で活躍しています。
フルオロカーポン(FC)容器
腐食性・毒性等特殊ガス容器
LPガス容器 第二種圧力容器安衛法ボイラー・容器則
その他の容器 ※腐食内容物への耐食性、内面及び外面の清浄性軽量性等に対するご要求に応じて、鋼(SM材等)のほか、ステンレス鋼(SUS304等)やアルミ合金(A5083等)の各種材質を選定して製造しています。

※次の法規に対応した容器・貯槽を製造しています。
高圧ガス保安法(容器保安規則、特定設備検査規則)
労働安全衛生法(ボイラー及び圧力容器安全規則)
ガス事業法(ガス工作物の技術上の基準を定める省令)
電気事業法(発電用火力設備に関する技術基準を定める省令)

※詳しくは、営業推進部TEL(03)3256-4411
E-mail:eigyousuishinbu@ckk-chugoku.co.jpまでお問い合わせ下さい。
●バルク供給設備
バルク貯槽
 当社では、従来のバルク供給システム(工業用)に加え、新バルク供給システム(民生用)の基準にあった各種バルク貯槽を揃え、皆様のLPガスの配送の合理化のお役に立ちたいと準備しております。
バルク貯槽
横型バルク貯槽(附属機器/胴部) 横型バルク貯槽(附属機器/鏡部) 縦型バルク貯槽(附属機器/胴部)
横型バルク貯槽
(附属機器/胴部)
横型バルク貯槽
(附属機器/鏡部)
縦型バルク貯槽
(附属機器/胴部)
バルク容器の寸法等
器種 バルク貯槽(地上設置式) バルク型容器
横置型 たて置型 横置型
1トン 2.9トン 500k 1トン 2.9トン 6型
付属品位置 胴部 鏡部 胴部 鏡部
貯蔵能力kg 980 2830 498 980 2830 2553
内容 2439 7041 1239 2439 7041 5950
内径mm 1200 1400 1750 950 1300 1750 1750
長さmm 2377 1840 3247 1923 2075 3247 2739
概算重量kg 895 1010 2365 500 885 2355 2120
バルク供給設備の法的基準
供給設備の種類 バルク貯槽 バルク容器 バルク型容器
適用法規 特定設備検査規則 容器保安規則
地上・地下の設置 地上・地下ともに可能 地上のみ
主な付属品 安全弁、過充填防止弁、液面計、カップリングガス放出防止器、ふた付きプロテクター
ガス漏れ検知器()
安全弁、過充填防止弁、液面計、カップリング、緊急遮断弁、 プロテクター、ガス漏れ検知器
法定検査 開放検査
(製造後20年以下は1回以上)
容器則に基づく再検査
特定供給設備と
ならない容量
1トン未満 3トン未満
()地上式であって、周囲3方向の距離に高さ1.5m以上の構築物がない場合は設置の必要はありません。尚、詳しくは、高圧機器工場 TEL(0823)72-1212
E-mail:kouatsu.k@ckk-chugoku.co.jpまでお問い合わせ下さい
Copyright(C)2003 CHUGOKU KOGYO CO.,LTD